食クラスターの推進

JETRO 「新規輸出1万者支援プログラム」

■現在の円安は、輸出を始める観点からは好機でもあります。この機を逃さず、これまで輸出したことがない企業の皆様でも、準備や商談等を速やかに進められるよう、12月16日より「新規輸出1万者支援プログラム」を開始しました。 経産省、中企庁、ジェトロ及び中小機構が一体となり、全国の商工会・商工会議所等とも協力しながら、 (1)新たに輸出に挑戦する事業者の掘り起こし (2)専門家による事前の輸出相談 (3)輸出用の商品開発や売込みにかかる費用への補助 (4)輸出商社とのマッチングやECサイト出展への支援 などを一気通貫で実施します。 ■関連リンク等 下記のジェトロポータルサイトからご登録をいただければ、専門家から折り返し連絡して個別にカウンセリングを行い、各事業者に適した支援策をご提案します。 まずはポータルサイトでご登録ください。 [...]

2022-12-26T09:20:30+09:002022.12.26|関連機関ニュース, その他|

1/27開催 GFP北海道輸出セミナー&マッチングin旭川

■内容 オール北海道での輸出拡大に向けて今年11月に立ち上がった"GFP北海道"第一弾 のイベントを2023年1月27日に旭川市で開催いたします。 道北・道央エリアの青果物やスイーツ等加工食品の輸出拡大のため、先進的な 輸出取組を行う生産者・メーカー様をお招きしたセミナー、北海道産品を積極 的に取り扱う国内商社・バイヤー様との商談会を対面にて実施します。 ~GFP(ジー・エフ・ピー)とは~ Global Farmers / [...]

2022-12-29T08:37:48+09:002022.12.23|関連機関ニュース, セミナー|

旭川市 商談会・展示会など企業の販路拡大に関する情報

旭川市では、地元企業の国内外への販路拡大を支援するため、展示会・商談会のイベント等を開催する各種実行委員会等に参加し、国内外で開催される展示会・商談会の情報提供や旭川市にバイヤーを招いての商談会などを実施しています。 随時、こちらのページで情報を更新しますので、販路拡大を検討されている方の積極的なご応募をお待ちしております。 〇株式会社ベルーフ「北海道ライブマルシェ」販売商品商談会 ■内容 旭川市、一般社団法人旭川物産協会等が構成する旭川地域産品マーケティング支援事業実行委員会及び旭川信用金庫では一般財団法人さっぽろ産業振興財団と連携し、株式会社ベルーフが東京に2店舗展開する食品専門店『北海道ライブマルシェ』で販売する商品の商談会を開催いたします。 ■日時 令和5年2月24日(金曜日)9時00分~17時00分 ■詳細 https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/500/501/502/hanrokakudai_d/fil/beru-husyoudannkaiannai.pdf ■申込・問合せ先 [...]

2022-12-22T12:29:12+09:002022.12.22|関連機関ニュース, その他|

1/26開催【地域企業の先端技術人材確保・育成等支援事業】 道内ものづくり企業のためのデジタルツール活用人材育成講座 ~データ活用ワークショップ~

道内の製造業においては、全国的な人口減少、少子高齢化の進行や道外・札幌圏への人口流出などにより、慢性的な人手不足となっています。 道内の製造業における人手不足を改善するには、生産工程等へのIoT・ロボットなどの先端技術の導入による生産性向上が不可欠ですが、社会的に先端技術に関して高度なスキルを持つ専門人材が不足しています。 そのため、製造現場の技術者等を対象に、事例とワークショップを通じてデジタルツール導入のために必要な知識や技術を身につけることを目的とした、専門人材育成研修を開催します。 ■【このような方におすすめです】 ○ 現場のデジタル化に興味はあるが、何ができるか、活用方法がわからない方 ○ スモールスタートでもデジタル化に挑戦してみたい方 ■開催日時 2023年1月26日(木)13:30~16:30  ※申込締切:2023年1月20日(金) [...]

2022-12-22T10:23:35+09:002022.12.22|関連機関ニュース, セミナー|

2/20締切 令和元年度・令和3年度補正予算小規模事業者持続化補助金公募

持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者等の地道な販路開拓等の取り組みや、業務効率化の取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助いたします。 ■事業目的 小規模事業者※等が経営計画を自ら策定し、商工会・商工会議所の支援を受けながら取り組む販路開拓を支援 ■補助上額 50~200万円 令和4年度第2次補正予算より、免税事業者からインボイス発行事業者に転換する場合、一律に50万円の補助上限上乗せを行います。 (最大250万円) ■補助率 2/3(賃金引上げに取り組む事業者のうち、赤字事業者は3/4) ■補助対象 [...]

2022-12-20T14:06:18+09:002022.12.20|補助金, 関連機関ニュース|

締切3月中下旬予定 事業再構築補助金第9回公募

令和2年度第3次補正予算・令和3年度補正予算・令和4年度予備費予算「事業再構築補助金」につきましては、第9回公募を実施いたしますのでお知らせします。 1.事業概要 「事業再構築補助金」は、新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等を支援するものです。 令和5年1月13日(金)まで第8回公募を実施しておりますが、既存予算で第9回公募まで実施いたしますので、お知らせいたします。 2.スケジュール 第9回公募 公募開始:令和5年1月中下旬予定 応募締切:令和5年3月中下旬予定 ※第8回公募の採択発表は第9回公募の応募締後を予定しており、第8回公募で申請される場合、第9回公募での申請はできません。 詳しくは、事業再構築補助金事務局ホームページを御覧ください。 [...]

2022-12-16T12:44:27+09:002022.12.16|補助金, 関連機関ニュース|

12/23締切「食絶景北海道×ゼロカーボンアワード2023」

1.制度の概要 道では、「ゼロカーボン北海道」の実現を食産業においても推進するとともに、消費者の皆様に食の北海道ブランドの新たな価値を提供するため、「ゼロカーボン北海道への寄与」と「”北海道の食”としての魅力」の両方を満たす道産食品を表彰することとし、その選考対象となる商品を募集します。 受賞商品の生産者/製造者(販売者)には、道知事からの表彰状を授与します。 ■募集期間:令和4年(2022年)11月14日(月)~12月23日(金)【期限を延長しました】 ■受賞商品公表時期:令和5年2月中旬(予定) 2.商品の応募要件 本商品に応募できる商品の条件は以下のとおりとします。なお、以下の条件に加え、加工食品については実食審査(1月)の実施にあたり、5名程度が試食可能な量のサンプル商品の提供をお願いします。(詳細は応募受付後、事務局からご連絡します。) 1.道内で製造・加工された加工食品又は道内で生産された生鮮食品であること。 2.加工食品の場合には、主原料(原材料の第一位の原料)が道内産であって、製造加工の最終工程が道内で行われていること。 3.生鮮食品の場合には、対象商品を他の産品と区別する何らかの商品名(ブランド名)が付けられていること。 [...]

2022-12-14T12:45:51+09:002022.12.14|関連機関ニュース, その他|

11/30締切 北海道コーンウイスキー愛称募集

北海道で育てられた原料を使用し、道内の蒸留所で蒸留し、道産木材でつくられた樽で熟成する―― そんな 北海道にとことんこだわったコーンウイスキーづくりに挑戦しています。 北海道の大地から世界へ飛び立つ北海道コーンウイスキーの愛称を募集します。 ■北海道コーンウイスキーにこめた想い 北海道はとうもろこしの生産量日本一。しかし、とうもろこしの市場にはまだまだ伸びしろがあります。 「道産とうもろこしを使って、世界に誇れる北海道のウイスキーをつくりたい。」 そんな想いがきっかけとなり、北海道コーンウイスキーの実現に向けたプロジェクトが令和3年度からスタートしました。 ■プロジェクトのコンセプト 北海道は、穀類、水、木材など、ウイスキーづくりに必要な原材料や資源に恵まれ、ウイスキーの熟成環境に適した冷涼・湿潤な気候と寒暖差をあわせもつなど、ウイスキーの世界的産地となる可能性を秘めた大地です。 [...]

2022-11-28T12:54:35+09:002022.11.07|関連機関ニュース, その他|

旭川地域デザインプロデューサー育成事業参加者募集

世界的な大変革の渦の中、従来の枠にとらわれない「新しい価値の創出」が求められ、課題発見・解決手法で一層注目を集めているのが「デザイン」です。意匠だけでなく、サービスやビジネスのデザインなど、事業全体をプロデュースできる人材育成が急務です。 「旭川市地域デザインプロデューサー育成事業」は、地域に新しい価値を生み出すデザインプロデューサーを育成する実践的な研修プログラム。デザインの力を活用し、地域へのデザイン経営導入、旭川市のブランド構築やイノベーション創出を図ります。 3年目の今年は地域の参加企業・組織と共に、地域に根ざした実践的なプログラムを目指します。 より詳しい内容、最新情報は、特設ページ(11月9日(水曜日)公開予定)をご覧ください。   ■概要 全参加者を対象とした基礎研修とワークショップを実施。その後、一部のメンバーは地域企業とともに事業プロトタイピングを行う実践研修の二部構成で行います。 実践研修プログラム終了後には、成果報告会を行い、プログラムの振り返りや継続に向けたフィードバックを行います。   11月14日(月)18時より、オンライン説明会を開催しますので、受講を検討される方は是非ご参加ください。 [...]

2022-11-30T23:15:45+09:002022.11.07|関連機関ニュース, その他|

1/31申込期間 地域企業デジタル技術活用支援事業

道では、中小企業等が行うデジタル技術を活用した商品販売や情報発信等を支援することにより、 道内企業のデジタル化を推進し、道内経済のコロナ禍からの回復を図るため、 「地域企業デジタル技術活用支援事業」を実施しています。 本事業では、基本的なデジタル技術の活用に関する相談窓口を設置しているほか、 ECでの販売導入支援とともに、新たな販路開拓としてご利用いただくため、 特設ECサイトを設置しておりますので、ぜひご活用ください。 ■事業ウェブサイト https://everyhokkaidx.jp/ ■相談窓口 ・開設場所:旭川市ときわ市民ホール(旭川市5条通4丁目) [...]

2022-11-28T12:56:18+09:002022.11.04|関連機関ニュース, その他|