タンパク質・脂質・炭水化物は3大栄養素と言われ、主にエネルギー源となります。
このうちタンパク質は体内で代謝され、からだをつくるたんぱく質として利用されます。
今回のセミナーは、筋肉や臓器、皮膚、髪の毛などを形作るたんぱく質について、その構造や代謝などの基礎的な知識や、現在の摂取状況、またからだをつくるだけではないたんぱく質の力について学ぶことができます。
日時
2024年3月29日(金) 14:00~16:00
講師
藤女子大学 人間生活学部 食物栄養学科 特任教授 原 博 氏
場所
旭川市子ども総合相談センター 研修・会議室1
(旭川市10条通11丁目)
申込方法
必要事項をご記入の上メールまたはFAXでお申し込みください。
チラシ内のQRコードまたはこちらのフォームからも申し込みを受け付けております。↓


2024.03.18