ホーム » メールマガジン » バックナンバー » 第422号
バックナンバー
第422号
***********************************************************************
■■■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■ ■■ ■■ ■■ 【AIRC Mail Magazine 】
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■■■■■ ■ ■ ■ ■ 第422号(2018年11月21日発行)
■ ■ ■ ■ ■ ■
********************************************** (一財)旭川産業創造プラザ
■Contents;
◇(一財)旭川産業創造プラザからのお知らせ◇
1.道北ビジネスプランコンテスト募集のお知らせ
2.創業セミナー「あさひかわBizCafe」参加者募集について
3.「栄養成分表示の作成・対策セミナー」の開催日変更のお知らせ
4.授産施設等対象「食品表示セミナー」開催のお知らせ
5.旭川しょうゆやきそばまちなかスタンプラリー実施中
************************************************************************
★ 道北ビジネスプランコンテスト募集のお知らせ ★
************************************************************************
【創業や新事業展開に係るビジネスプランを募集中です!】
旭川産業創造プラザでは創業と新産業の創出、企業の新分野進出を促進し経済
の活性化を図ることを目的として、優れたビジネスプランと意欲的な事業展開を
目指す方を支援するためのビジネスプランコンテストを実施します。
最優秀賞、優秀賞に選定された方には助成金(最優秀賞:40万円、優秀賞20万
円)が副賞として進呈されます。また、応募頂いた方(希望者)にはインキュベ
ーションマネージャーを始めとするスタッフが創業に至るまでの継続的な支援を
行います。
ビジネスプランの策定をお手伝いすることもできます。考えがまとまっていな
い段階でも相談を受けられますので、お気軽に当財団までお問い合わせください。
みなさまのご応募、お待ちしております!
【対象エリア】
旭川市、稚内市、名寄市、士別市、留萌市、富良野市、東神楽町、東川町、
鷹栖町(以下「6市3町」と言います。)
【応募資格】
1~3のいずれかで、6市3町の市税・町税を滞納していない方が応募できます。
1.6市3町において2年以内に創業を予定している創業予定者及びそのグループ
2.6市3町で事業を営んでおり新分野への進出を予定している企業等の法人その
他団体
3.6市3町で事業を営んでいる個人事業主
※ただし,宗教法人や政治活動を主たる目的とする法人およびその他団体、
暴力団もしくは暴力団員の統制の下にある個人又は法人その他団体は除く。
【スケジュール】
○平成30年10月 1日(水) 応募受付開始
○平成30年11月30日(金) 応募締切り
○平成30年12月下旬 一次審査結果通知
○平成31年1月 個別アドバイスの実施・プレプレゼンの実施
○平成31年2月2日(土) 最終審査プレゼンテーション、表彰式
【応募方法】
当財団ホームページより各書式をダウンロードし、エントリーシート及びビジ
ネスプランの内容について記載頂き、郵送または持参により提出してください。
※詳しくはこちら↓
http://www.arc-net.or.jp/arc-net/varioussupport/dbpc.html
************************************************************************
★ 創業セミナー「あさひかわ・どうほくBizCafe」参加者募集について ★
************************************************************************
創業セミナー「あさひかわBizCafe」参加者募集中です!
起業に必要な知識やノウハウを学び、志を共にする起業家同士の交流ができる
創業セミナー「あさひかわBizCafe」と稚内、留萌、富良野、名寄・士別で開催
する創業セミナー「どうほくBizCafe」の最新情報を更新しました。
内容の詳細やお申込みにつきましては、以下のURLでご確認ください。
【あさひかわBizCafe】
以下のURLで平成30年11月~平成31年3月までのセミナー情報の掲載と申込
受付を行っております。創業をご検討中の方や創業間もない方など、ぜひホー
ムページで内容をご確認ください。
http://www.arc-net.or.jp/arc-net/varioussupport/bizcafe.html
【どうほくBizCafe】
平成30年11月中旬から平成30年12月中旬にかけて稚内、名寄・士別、富良野、
留萌地域で創業セミナー「どうほくBizCafe」を実施予定で、ご案内と申込受
付を行っております。
各地域で創業をご検討の方や創業間もない方など、ぜひ以下のURLにて内容
の詳細をご確認ください。。
http://work.arc-net.co.jp/news01p/news-detail.php?id=37
【お問い合わせ・お申込み】
(一財)旭川産業創造プラザ 企業支援グループ
TEL 0166-68-2820
FAX 0166-68-2828
E-mail arc-net@arc-net.or.jp
************************************************************************
★ 「栄養成分表示の作成・対策セミナー」の開催日変更のお知らせ ★
************************************************************************
※AMM11月1日発行号でお知らせしたものから、都合により開催日が変更と
なりました。
変更前:11月28日(水) → 変更後:11月29日(木)
~義務化への準備は進んでいますか!?栄養成分表示の作成・対策セミナー~
2020年4月1日から、原則全ての「加工食品」に「栄養成分表示」が義務
化されます。
「表示スペースの小さな商品も対象になるの?」「栄養成分ってどこまで表示す
るの?」「栄養成分の計算ソフトはないの?」など、準備における疑問や不安を
解消するために、基本事項、注意点などしっかり学べるセミナーです。
「栄養成分表示を作成している方」「知識として習得したい方」など、多くの皆
様の参加をお待ちしております。
◆日 時 11月29日(木)14:00~16:00
◆場 所 旭川リサーチセンター 2階研修室(旭川市緑が丘東1条3丁目1-6)
◆講 師 旭川食品産業支援センター長 浅野 行蔵
(北海道大学名誉教授 農学博士)
事務局次長 中村 賀香(旭川産業創造プラザ 研究主幹)
◆申込み・問合せ先
旭川食品産業支援センター
TEL:0166-68-2824 FAX:0166-68-2828 Email:fosup@arc-net.or.jp
※詳しくはこちら↓
http://work.arc-net.co.jp/news03p/pkobo_news/upload/29-0.pdf
************************************************************************
★ 授産施設等対象「食品表示セミナー」開催のお知らせ ★
************************************************************************
障がい者の就労支援施設、事業所等対象
「食品表示セミナー~出来てますか?正しい表示」
食品表示法の施行によってすべての「加工食品」に『栄養成分表示』が義務付
けられたほか、原材料名やアレルゲン等の表示方法が変わり、2020年4月か
ら完全施行されます。
新たな制度に基づく食品表示について、正しい知識を身につけていただくため、
標記セミナーを開催します。
◆日 時 12月5日(水)13:30~16:15
◆場 所 旭川市市民活動交流センター CoCoDe(ココデ) ホール
(旭川市宮前1条3丁目3-30)
◆講 師 株式会社エフシージー総合研究所 企画開発部長 相良 和彦 氏
旭川食品産業支援センター 事務局次長(技術員) 中村 賀香
◆定 員 50名(参加費:無料)
◆申込み・問合せ先
(一財)旭川産業創造プラザ 担当:江渕・中村
TEL:0166-73-9271 FAX:0166-68-2828 Email:fosup@arc-net.or.jp
※詳しくはこちら↓
http://work.arc-net.co.jp/news03p/pkobo_news/upload/30-0.pdf
************************************************************************
★ 旭川しょうゆ焼きそばまちなかスタンプラリー実施中 ★
************************************************************************
北海道旭川商業高等学校の課題研究授業の一環で、旭川市の商業やまちなかの
活性化、ご当地グルメのPRを目的に、旭川しょうゆ焼きそばの会とコラボでご
当地グルメ「旭川しょうゆ焼きそば」のスタンプラリーを実施しています。
旭川しょうゆ焼きそばをワンコイン食べられて、抽選で景品も当たるたいへん
お得な企画ですのでぜひチャレンジしてみてください!
◆期 間
平成30年11月30日(金)まで
◆内 容
旭川市内中心部にある旭川しょうゆ焼きそばの提供店4店をめぐるスタンプラ
リー。
◆参加店舗
粉もんず2条昭和通店、旬肉と旬菜とはち、大雪地ビール館、居酒屋ちょうち
ん旭川
◆参加特典
19時までに入店し、スタンプラリー台紙を提示すると、旭川しょうゆ焼きそ
ばが特別価格「1杯500円」に。
◆景 品
全4店制覇で、いずれかのお店で使える2,000円分のお食事券を抽選で
10名様にプレゼント。
◆台紙設置場所
ラリー参加店、旭川駅、フードテラス旭川、旭川市役所、旭川市民文化会館等
◆主 催
旭川商業高等学校3年D組、旭川しょうゆ焼きそばの会
◆問い合わせ先
旭川しょうゆ焼きそばの会 栗山(TEL:0166-68-2831)
◆URL
http://www.asahikawa-shouyuyakisoba.com/event/index.html
──────────────────────────────────
※これまでいただきましたお名刺や,セミナーへの出席申し込みなどにより
いただきましたE-Mailアドレスをもとにお送りしています。
──────────────────────────────────
#.メールマガジン配信先変更・購読中止について
●お届けするE-Mailアドレスの変更や購読解除は次のところから行ってくだ
さい。
http://www.arc-net.or.jp/arc-net/mailmagazine/formoff.html
★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*★*☆*★
一般財団法人 旭川産業創造プラザ
〒078-8801 北海道旭川市緑が丘東1条3丁目1番6号
旭川リサーチパーク内
Tel:0166-68-2820 Fax:0166-68-2828
H P:http://www.arc-net.or.jp/
E-mail:arc-net@arc-net.or.jp
★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*★*☆*★